株式会社Wiaas
CO-CREATE THE FUTURE食のプラットフォームを通じ、地域や産業を豊かにし、より良い未来を創造する。
・日本から世界へ。・業界初・業界の垣根を越えるイノベーションの立役者。・真に求められる企業を目指して。
テイクアウト・デリバリーに特化したゴーストレストランのブランド開発から店舗運営、マーケティングを実施。これまで累計130ブランドを開発・展開し、直営店4店舗、FC店200店舗を日本国内で展開中。経験豊富な業態開発チームと共に、外部の料理人やYouTuberなどのパートナーとも協業し、和食、洋食、韓国料理、エスニック、丼もの、ステーキ、カレー、麺類、サラダ、スイーツ・ドリンク等、多種多様なブランドを提供。
新たに飲食店を開業したい方々、飲食事業へ参入したい企業様に向けたクラウドキッチンを、東京都港区に2拠点運営。
X(クロス)のコンセプトは、様々な事業者、地域との掛け算を促進する次世代型のクラウドキッチン。野村不動産グループと提携・開発した、GEMS田町のクラウドキッチンは「日経優秀製品・サービス賞2021」の日経産業賞も受賞。
直営店・FC店の店舗網の流通ネットワークを活用し、共同購入で仕入コストを低減出来るサービスをリリース。発注業務を一元化し、データ分析による在庫・コストの最適化を、提携業者(食材・包材等)との連携のもと実現。現在、提携業者は約25社、サービスの導入社数は100社を突破。
IT・コンサル事業
システム開発、データ分析、マーケティング等のこれまで培ったノウハウ・強みを活かした企業向けコンサルティング。
2019年6月
合同会社Wiaas設立
2019年9月
外国人観光客向けの洋服レンタルサービス「Kitemee」をリリース ※翌年3月にクローズ
2020年 1月
ゴーストレストラン事業をスタート直営店・デリステーション中野店を開業 ※当時の名称はフードデリバリーラボ
2020年7月
直営店・デリステーション幡ヶ谷店を開業
2020年9月
フランチャイズ事業をスタート
2021年1月
合同会社OFUZARIPPUと業務提携
2021年3月
フランチャイズ事業を開始し、半年間で累計流通額1億円突破
2021年5月
直営店・デリステーション六本木店を開業(シティキッチン六本木)フランチャイズ店累計50店舗突破
2021年6月
クラウドキッチン事業をスタート野村不動産グループと提携し「デリステーションクロス田町店」を開業
2021年8月
キッチンカー事業をスタート
2021年9月
東急リバブルと業務提携・クラウドキッチンの運営管理(シティキッチン六本木)
2021年11月
フードデリバリーの福利厚生サービスをリリース
2022年1月
株式会社Wiaasへ組織変更・本店所在地を新宿区へ変更直営店・デリステーション下北沢店を開業
2022年2月
株式会社ミリオンプレートと業務提携フランチャイズ店累計100店舗突破
2022年6月
デリステーションの月間流通額1億円突破
2022年8月
立正大学との産学連携のプロジェクトリリース
2022年11月
フランチャイズ店累計200店舗突破
2023年3月
流通サービス事業をスタート
2023年4月
東急リバブルからクラウドキッチン事業を継承(シティキッチン六本木)
2023年6月
Uber Eats認定コンサル取得
2023年8月
流通サービス「Dマート」リリースUber Eats1次営業代理店契約
お名前(必須)
メールアドレス(必須)
電話番号 – –
お問い合わせ内容
確認画面へ
会社名
所在地
東京都新宿区百人町1丁目10−15 JR新大久保駅ビル4F
設立
2019年6月13日
資本金
500万円
代表
盛永 哲志
事業内容